部門紹介

outpatient

TOP/部門紹介/外来

主な疾患と治療法

当院では、内科、外科、整形外科、そして化学療法の患者さんが多くいらっしゃいます。

  • 内科(消化器、循環器、糖尿、呼吸器、膠原病)
  • 外科(強いのはヘルニア、ラパコレ、肛門病変)
  • 整形外科(一般、脊椎、抹消神経) 

重点を置いている看護や取り組み

当部署では、以下の看護に力を入れています。

  • CKD(慢性腎臓病)・糖尿病:看護外来で患者の生活習慣改善と病状管理をサポートしています。
  • 心不全・皮膚病変:幅広いケアを提供し、生活の質向上に努めています。
  • ケモ(抗がん剤治療):副作用管理や精神面でのサポートを重視しています。
  • 内視鏡・循環器:高度な技術で安全かつ迅速な処置を行います。

2024年目標

  1.  外来看護の実現
    各診察室、内視鏡、循環器、化学療法、入退院支援や電話相談などを通じて実践を重ね、西陣病院の外来看護を言語化する。
  2.  多職種との連携強化
    多職種をリスペクトし、協力体制を強化することで、看護に専念する時間を増やす。
  3.  相互尊重の職場づくり
    外来看護師同士が互いを尊重し、認め合える職場環境をつくる。

職場の雰囲気や他職種との連携について

私たちの職場は、医事課、クラーク、放射線科、生理検査、そして外部委託している検査会社など、さまざまな職種との連携と助け合いで成り立っています。お互いにサポートし合いながら、スムーズな業務を進めています。

心に響いた出来事

肝硬変で通院加療中の患者さんのご家族から、「外来の看護師さんのおかげで、長い闘病生活も安心して通院でき、家族も心強かった」と感謝の言葉をいただきました。このような言葉をいただけることが、何よりも心に響きます。

その他アピールポイント

外来部門のテーマは「情熱、笑顔、キラキラ」。

ベテランの多い病棟だからこそ、今一度看護への情熱を燃やし、みんな笑顔で輝きながら日々の業務に取り組んでいきたいと考えています。

部門紹介へ戻る